疾走ビショップ
2017.06.23 12:00|シャドウバース|
今までさんざん苦しめられてきた事でビショップ嫌いで自分では使ってなかったんだケド
デイリーミッションの消化とかに困るのと、

今更だケド、この子が続けて2枚手に入ったので
疾走ビショップデッキを作ってみました。

最初にいかにフォロワー召喚アミュレットを並べられるかが勝負の決め手になるんだけれど
最大でも6コストの軽めなデッキなので、相手がよっぽど引きが強くて序盤からずっと動けるみたいな状況じゃなければ
多少は初期手札が悪くても頑張れると思います。
それに神魔裁判所というインチキカードがあるので
中盤以降の高コストフォロワーにも対応できるし、
ガルラの謎の3点ダメージやアミュレットカウント短縮も合わせると
終盤でも戦えちゃうので、どのタイミングでも充分逆転が狙えます。
使い勝手もシンプルにフォロワー並べるのとそんなに違いもないし
場合によってはフォロワー置いてない方が良い場面(ドラゴンのアイラ自殺によるPPブーストとか)もあるので
アミュレットカウントでそれほど悩む事もなく、結構初心者向けかなと思います。
デイリーミッション達成目的ならこれで十分戦えるはず。
デイリーミッションの消化とかに困るのと、

今更だケド、この子が続けて2枚手に入ったので
疾走ビショップデッキを作ってみました。

最初にいかにフォロワー召喚アミュレットを並べられるかが勝負の決め手になるんだけれど
最大でも6コストの軽めなデッキなので、相手がよっぽど引きが強くて序盤からずっと動けるみたいな状況じゃなければ
多少は初期手札が悪くても頑張れると思います。
それに神魔裁判所というインチキカードがあるので
中盤以降の高コストフォロワーにも対応できるし、
ガルラの謎の3点ダメージやアミュレットカウント短縮も合わせると
終盤でも戦えちゃうので、どのタイミングでも充分逆転が狙えます。
使い勝手もシンプルにフォロワー並べるのとそんなに違いもないし
場合によってはフォロワー置いてない方が良い場面(ドラゴンのアイラ自殺によるPPブーストとか)もあるので
アミュレットカウントでそれほど悩む事もなく、結構初心者向けかなと思います。
デイリーミッション達成目的ならこれで十分戦えるはず。